マクロスフロンティア2実機は555〜591Gのゾーンが狙い目!
マクロスフロンティア2実機は、「無理に天井を狙う必要はない!マクロスフロンティア2実機の天井と恩恵」記事内でもご紹介した通り、いかに早くART『バルキリータイム』に突入できるかが出玉を伸ばす鍵となります。
マクロスフロンティア2実機 ART『バルキリータイム』の当選契機
- 規定ゲーム数の消化
- 擬似ボーナス中のART抽選に当選
- 自力チャンスゾーン『バジュラアタック』or『出撃チャレンジ』中のAT抽選に当選
- 通常時のレア役成立のART抽選に当選
上記は、マクロスフロンティア2実機のART『バルキリータイム』の当選契機です。
マクロスフロンティア2実機の通常時の小役は、状態(低確/高確/超高確)移行抽選とボーナス抽選を行っているため、ART『バルキリータイム』突入のメイン契機は、規定ゲーム数の消化と擬似ボーナス中のART抽選となります。
※ユニゾン目またはトライアングル目成立時は2セット以上のART当選が確定します
マクロスフロンティア2実機には、4種類のモード(通常A/通常B/天国A/天国B)を搭載しており、滞在モードによって擬似ボーナスやARTの当選期待度が異なります。
規定ゲーム数の消化によるART抽選は、擬似ボーナス間のゾロ目ゲーム数で行っており、各ゾロ目ゲーム数のチャンスゾーンは、滞在モードによって異なります。
マクロスフロンティア2実機 各モード別チャンスゾーン 解析値
ゾーン | 通常A | 通常B | 天国A | 天国B |
---|---|---|---|---|
111G〜147G | ▲ | ○ | ストック確定!? | |
222G〜258G | ▲ | ○ | ◎ | |
333G〜369G | ○ | ▲ | ストック確定!? | ◎ |
444G〜480G | ◎ | ○ | ストック確定!? | |
555G〜591G | ◎ | ▲ | ○ | ストック確定!? |
666G〜702G | ◎ | ストック確定!? | ストック確定!? | |
777G〜813G | ○ | ストック確定!? | ストック確定!? | |
888G〜924G | ○ | ▲ | ストック確定!? | ストック確定!? |
999G〜1,035G | ◎ | ◎ | ストック確定!? | ストック確定!? |
1,280G | 超時空ライブ確定!! |
上記は、マクロスフロンティア2実機の各モード別チャンスゾーンの解析値です。
マクロスフロンティア2の通常Aモードは555〜591G、通常Bモードは666〜702G、天国Aモードは333〜369G、全モードともに999G以降がチャンスゾーンとなりますが、天国以上じゃなければ早い当たりは期待できません。
マクロスフロンティア2実機の通常モードは、早いゲーム数でART突入する期待度が低いため、天国モードに移行できるかどうかが重要となります。
モード移行抽選は、設定変更時と擬似ボーナス当選時に行っております。
マクロスフロンティア2実機 擬似ボーナス当選時のモード移行期待度 解析値
設定 | 通常A | 通常B | 天国A | 天国B |
---|---|---|---|---|
設定1 | 43.0% | 35.0% | 20.0% | 2.0% |
設定2 | 52.7% | 33.3% | 12.5% | 1.5% |
設定3 | 40.5% | 30.0% | 25.0% | 4.5% |
設定4 | 53.75% | 25.0% | 18.75% | 2.5% |
設定5 | 38.7% | 20.0% | 33.3% | 8.0% |
設定6 | 46.0% | 20.0% | 30.0% | 4.0% |
マクロスフロンティア2実機 設定変更時のモード移行期待度 解析値【全設定共通】
通常A | 通常B | 天国A | 天国B |
---|---|---|---|
50.0% | 31.25% | 12.5% | 6.25% |
上記は、マクロスフロンティア2実機のモード移行期待度の解析値です。
擬似ボーナス当選時のモード移行は、設定1/3の奇数設定は天国Aモードへ移行しやすく、設定2/4の偶数設定は通常Bモードへ移行しやすいのが特徴です。
設定5/6に関しては、設定4以下より天国モードへ移行する期待度が約1/3と高くなります。
最安値で販売中のマクロスフロンティア2実機の通常モードは、最低でも555G以上じゃないとART突入に期待がもてませんが、そこで設定変更をしても天国Aに移行する確率は約1/8なので、それなら擬似ボーナスかARTに当選するまで打ち続けた方がいいでしょう。
パチスロマクロスフロンティア2【コイン不要機&ゲーム数カウンタ付】